戌の日安産祈願のお参りに行った神社(お寺)を教えてください。
神社名:熊野神社
住所:神奈川県茅ケ崎市高田1-10-44
熊野神社の戌の日の安産祈願のお参りはいつ誰と行かれましたか?
戌の日に近い週末に主人と行きました。
熊野神社の駐車場は混み具合やお参りの待ち時間は?
駐車場:1台のみ
お参りの待ち時間:約15分
予約のあるなし:念のため、事前に電話をしておきました。
熊野神社の初穂料とお参りのお下がりの品を教えてください。
初穂料: 5,000円
お下がりの品:お守り
熊野神社の妊婦さんやご家族のお参り時の服装を教えてください。
妊婦:普段着
家族:スーツ
熊野神社周辺でランチを食べた方は、どこで食べたか教えて下さい。
自宅で食べました。
熊野神社での戌の日安産祈願のお参りの体験談を教えて下さい。
初めての身篭った子のお参りでしたが、大きな神社でするよりも氏神様でお祈りしようという事になり、近くの神社にてお願いしました。
こじんまりとした神社なうえ社務所もどこなのかわからないようなところでした。なので事前に電話をして戌の日祈願が出来るかと初穂料の相場を尋ねてしまいました。
わからない事は悩むよりも聞いたほうが間違いがなく安心です。
妊娠五ヶ月、少々お腹の膨らみが目立ってきていたのですが、帯はまだつけず心もとない感じがしていて、このお参りした後から腹帯をしようと思っていました。
なので、この日が楽しみでした。私も妊婦さんとして、お母さん予備軍の仲間入りに正式に神様にも認められるような感じがしました。
厳かな雰囲気の中、祈祷が行われ、神主さんもとても優しそうな方だったのでなにもかも満足な安産祈願になりました。
初産だけに不安もたっぷり。お産経験者から聞く壮絶なお産話などもあって、犬のように軽いお産になるようにしっかりお願いしたのを覚えています。